• English
  • Japanese

研究用共用ネットワークの接続・廃止申請

接続申請について

共用ネットワークの接続申請については、次の事項をご了承頂きます。

  • 接続申請者は職名に(非常勤)がつかない専任教員の方に限ります。
  • 接続申請フォームには所属組織の責任者情報の入力が必要です。
  • 設置場所の組織責任者が、所属組織の責任者と異なる場合には、設置場所の組織責任者の情報も必要となります。
  • 接続を希望する機器(PCまたはネットワークプリンタ)1台につき1度のフォーム申請が必要です。
    2ヶ所以上での利用の場合、同じ建物の同一フロア内を除き、それぞれの利用場所ごとに必要です。
  • 接続申請の有効期限は、申請日の属する年度の翌々年度末までとなります。
    • 2022年2月(2021年度)申請の場合、2023年度末まで
    • 2022年4月(2022年度)申請の場合、2024年度末まで
  • 無線LAN機器、ブロードバンドルータの接続は認めておりません。
  • 物理アドレスを間違えて申請した場合、ネットワークへの接続は出来ません。
  • 申請フォームを利用して申請してください。旧い申請書でお持ちになった場合、受付出来ません。
  • 利用する部屋に情報コンセントが無い場合は、設置工事を申請者(組織)の負担で行っていただくこととなります。
  • 接続に必要なケーブル・HUBなどは、接続申請者にご用意して頂きます。
  • 利用開始は翌業務日午前中からですが、場合により、お時間を頂く場合があります。
    接続場所によっては情報コンセントの上部にネットワーク機器の新設が必要なことがあり、接続申請を頂いても、すぐに利用できない場合があります。
  • 利用可能となりましたら、接続申請者へのご連絡をかねて、「利用のしおり」を送付します。

接続廃止申請について

有効期限内に、機器を廃棄した場合、退職する場合には必ずフォームより廃止申請を行なってください。
接続申請者が専任教員でなくなった場合も同様です。

  • フォーム申請後の当日中に、ネットワークの利用は出来なくなります。
  • 接続廃止を行なった機器で、再度接続申請することは可能です。
  • 退職後に廃止忘れに気付いた場合など、本来の申請者と連絡が取れない場合には、組織責任者が申請を行ってください。

申請フォームなど

塾内から、もしくは塾外からkeio.jpで認証した場合のみ表示可能です。

最終更新日: 2023年1月27日

内容はここまでです。