- トップ >
医学部メールの利用申請
医学部メールを利用する場合、一部の方を除き、年度毎にメールアカウントの登録申請が必要です。
また原則として、医学部メールの利用は任意です。
申請には、所属長(教室/組織責任者)の捺印が必要です。
登録申請の流れ

- アカウント登録システムで申請書を作成
- 信濃町/日吉ITCで確認印押印
- 利用料の支払い
- 現金の場合:信濃町キャンパス経理課、日吉運営サービスで支払い
- 予算からの振替の場合:支払願書と共に信濃町キャンパス学術研究支援課に提出
- 登録したメールアドレスに処理完了の通知メールが届くのを待つ
- メールが届いたら、アカウント登録システムで初期パスワードを確認
- 利用開始
注意事項
- 利用料の支払いの後、経理課での処理が完了したものを、信濃町ITCでアカウント登録を行ないます。
また外部業者のシステムを利用している関係上、完全に手動での登録を余儀なくされております。
このため、支払いから処理完了の通知まで1週間程度掛かります。
最終更新日: 2017年7月21日
内容はここまでです。